二級建築士2024

勉強のメモ書きです

【建築計画】用語と単位

 

〈単位〉

  • 熱伝達率 [W / (㎡・K)]
  • 熱伝導率 [W / (m・K)]
  • 日射量 [W / ㎡]
  • 光度 [cd(カンデラ)]
  • 輝度 [cd / ㎡]
  • 光束 [lm(ルーメン)]
  • 照度 [lx(ルクス)又はlm / ㎡]
  • 立体角投射率 [%]
  • 圧力 [Pa又はN \ ㎡]
  • 音の周波数 [Hz]
  • 騒音レベル [dB(A)又はdB]
  • 電力量 [J又はW ・ h]
  • 絶対湿度 [kg / kg(DA)]
  • 比熱 [kJ / (kg ・ k)]

〈用語〉

  • 貫流 (熱伝達+熱伝導+熱伝達)
    • 熱伝達

      空気から壁、壁から空気へ熱が移動すること。

    • 熱伝導

      壁の表から裏へ熱が移動すること。

    熱貫流率 熱伝導率 熱伝達率 ヒートポンプ汚泥乾燥機 KENKI DRYER 2020.7.29

  • 熱伝達率

    空気と材料の表面との間で起こる熱移動の、熱量の割合のこと。

    単位はW / (㎡ ・ K)

  • 熱伝導率

    材料の熱の伝わりやすさを示す値で、材料それぞれ固有の値をもつ。

    その値が大きいほど熱を伝えやすく、断熱性が低い材料となる。

    単位はW / (m ・ K)

heat-theater.com

  • 貫流

    熱の伝えやすさを表した値で、壁全体の単位面積あたりの伝熱の割合。

www.34al.com

  • 対流熱伝達

    熱伝達には「対流熱伝達」と「放射熱伝達」に分けられる。

    そのうちの対流熱伝達は、壁面などの個体表面とそれに接している周辺空気との間に生じる熱移動現象のこと。

techtimes.dexerials.jp

  • 熱放射

    エネルギーが空気を通過して他の物体に熱として伝わる現象のこと。

    • 物体は温度が上昇するにつれて、放射エネルギー量が増大していく。
    • 真空中においても生じる。(太陽の熱が地球に届く等)

www.e-lifetech.com

  • 熱容量

    物質の温度を上げるのに必要な熱量。
    物質の比熱に質量を乗じた値で示す。(熱容量=比熱 × 質量)
    その値が大きいほど、温めるのに多くの熱を必要とする。

www.cradle.co.jp

  • 比熱

    物体1kgの温度を1℃上昇させるのに必要な熱量。
    単位はkJ / (kg ・ K)

www.cradle.co.jp

  • 容積比熱

    物質1㎥の温度を1℃上昇させるのに必要な熱量のこと。
    容積比熱の大きい材料は、容積比熱の小さい材料に比べて、温めるのにより多くの熱を必要とする。

  • 顕熱・潜熱
    • 顕熱
      熱を加えた時、温度変化を伴うもの(水→湯(沸騰)水温が100℃に変化)
    • 潜熱
      熱を加えた時、状態変化に費やされるもの
      (水→蒸気:沸騰して水がなくなるまで100℃のまま)
      (氷→水:氷が溶け切るまでは水温も0℃のまま)

「顕熱」「潜熱」

www.ksknet.co.jp

  • 水蒸気圧
    湿り空気中の水蒸気が示す圧力。
    単位はPa又はkPa
  • 日射
    • 日射量

      単位面積が単位時間に受ける熱量。
      単位はW ㎡
      到達する日射量は、直達、散乱、または反射の成分として受け取られます。
    • 直接日射量
      日射のうち、直接地表面に到達する日射のこと。
    • 天空日射量(大気放射)
      大気中で散乱され、地表に到達する日射。
      (直接地表面に来るのではなく、散乱して反射等した結果地表に届くもの)
    • 全天日射量
      =直接日射量 + 天空日射量
  • 日射
    • 可照時間
      日の出から日没までの時間。
    • 日照時間
      日出から日没までの間に、太陽が雲や建築物などに遮らないで実際に地上を照らした時間。
    • 日照率
      可照時間に対する日照時間の割合。
      (日照時間 / 可照時間)× 100
  • 採光
    • 照度
      光に照らされている面の明るさを表す単位で、単位面積当たりに入射する光束のこと。
      単位は[lx(ルクス)] 又は[lm / ㎡]
      光束 照度 面積 面積単位
    • 光束
      単位時間あたりに流れる光のエネルギー量。
    • 光度
      点光源から発散される光の強さ。
      単位はcd(カンデラ)
      光度 円の面積 光束 立体角 光源からの距離
    • 輝度
      光を出している面をある方向から見た時の明るさ。
      単位は[cd(カンデラ) / ㎡)]
      輝度 光束 立体角 単位面積 光度

光束、光度、照度、光束発散度、輝度イメージ 

      • 昼光率
        窓からの採光で室内がどれだけ明るいかを示すもの。
        室内のある点の照度とその時の全天空照度(屋外の明るさ)との比で示される。
        昼光率D = (室内のある点の照度 / 全天空照度) × 100
        image
      • 立体角投射率
        昼光率を計算で求める時などに使われる比率。
        単位は%
  • 温熱指標
    • PMV(予測平均温冷申告)
      気温、湿度、風速、放射温度に加え「着衣量」「代謝量(作業量)」を考慮した温熱指標。
      予想平均申告 とは
    • 着衣量
      着衣による断熱性能で示す。
      一般にクロ(clo)という単位で表される。
      PMV,PPDの計算機|快適な温度、湿度、服装、運動量の計算 | nujonoa_blog
    • 音の周波数
      音波が単位時間に繰り返すサイクルの数。
      単位は[Hz(ヘルツ)]
      ヤマハ - 製品情報
    • 音の強さ
      単位面積(1㎥)に単位時間(1秒間)通過する音のエネルギー量。
      単位は[W / ㎡]
    • 残響
      音源が停止してからも壁体間で反射を繰り返すことで残る音のこと。
    • 残響時間
      音源が停止した時の音の大きさから、60dB減衰するのに要する時間。
    • 騒音レベル
      人間の聴覚に合わせて補正された音圧レベル(A特性音圧レベル)の値。
      単位は[dB(A)] 又は[dB]
      人が不快に感じる音の度合いとは?「騒音レベル」について知ろう! | マンションと暮らす。
    • NC値
      NC値は、騒音をある周波数の幅で分析し、室内騒音を定めるもの。
      NC曲線
      室用途に対する推奨NC値
  • 生物化学的酸素要求量(BOD)

    Biochemical Oxygen Demand
    水質汚染の程度を表す数値
    単位は[mg / l]
    社会】水質汚濁 – SGSブログ

  • その他
    • 絶対湿度
      乾燥空気1kgに対する水蒸気量のこと。
      単位は[kg / kg'] 又は[kg / kg(DA)]
      box1
    • 同粘性係数
      水や空気など流体の粘性係数(粘性の割合)を密度で割った数値。
      単位は[㎡ / s]
  • LCCO2

    ライフサイクル二酸化炭素排出量
    建築物などの、建設から使用期間全体、そして廃棄に至るまでに排出する二酸化炭素の総量のこと。
    ライフサイクルアセスメント(LCCO2、LCE、LCC)|技術とサービス|錢高組